

もちろん私もはらすさんに対して普通にイラつくこともあるので…最近膝蹴りの練習をしてます。
本人の前でやって見せると、なお発散になります。
「かち割りたいくらいイラついてんだぞ!!」って、私の強さをアピールです。
▼こんなことあったらイラっとします(まだ膝蹴りにまでは至らないけど)
-----
コメントやTwitterでのRTやいいね、いつもどうもありがとうございます(*´-`)
現在、「あれは俺が育てた」までにいただいたコメントにはお返事しております。
ちょっと来週頭までお返事滞るかもしれません;;
お待たせしてばかりですみません((+_+))
ランキング参加中です。良かったらクリックお願いします!




コメント
コメント一覧 (7)
頭を…
イライラしてる時になにか発散できることがあるのはすごくいい事ですね(^-^)
でも実際にはやらないでくださいね(・∀・;)
僕はイライラしてる時はボーッとひとりの世界に閉じこもるか運動をしに行きますね…
あとはスマホのゲームをやったり…でもゲームがうまくいかないとそれはそれで( ºДº)キーッってなるんですけどね…(・∀・;)
ともさんの膝蹴りしてる所をリアルで見てみたいですね(๑•̀ㅂ•́)و✧
それを見てるはらすさんの反応をリアルタイムで…
僕も妻に膝蹴りされないように気をつけます(´;ω;`)
これからも更新を楽しみにしていますね(^-^)
∟ *とも*
実際にはさすがにやれませんねー…やりたくなることあっても難しいです(T_T)
運動! それは健康的な発散方法でいいですね!(*´-`)
ひとりの時間って大事ですよね! 何かに没頭するとイライラも忘れられますし☆
私の膝蹴り、だいぶ様になってきたんじゃないかなーって思ってますw
もしかしたらPapaさんの奥様もひそかに膝蹴り練習してるかもしれませんよーw
お気をつけくださいね!笑
悩んでます。
子供が 泣いちゃうし
自分が体調悪いと よけいだし
∟ *とも*
それは膝蹴りじゃどうにもならないからしんどいですよね(T_T)
私は自分の子育てはしたことないですが、きょうだいの子育てでノイローゼ気味になった時期もあったので…少しだけかもしれませんが、さくらさんのお気持ちはわかります。
保育士してて実際にたくさんの子と接したり、色々な保護者の方見てても思いましたが…正直なところ、イライラするの仕方ないです…!
だって子どもって言うこと聞かないし、あかちゃんだったら言葉も通じないし(T_T)
自分の子だって自分とは違う人間だから思うとおりになんかならないですもんね。
だから、できるだけ「イライラしちゃだめだ」とか自分を追い込む形じゃなくて「イライラして当たり前だ」って自分が頑張ってることたくさん認めてあげてください…!
文章からひとりでかなり煮詰まったりするのかなって勝手に思っちゃってるんですが…、お子さんに優しくしなきゃって思うのと同じくらい、ご自分に対しても優しくしてあげてくださいね。
多少手抜いたってさぼったって、お子さんはちゃんとすくすく大きく育ちますよー!
手抜いてさぼって少し気を楽にした分、大好きよって笑ってあげたらそれで結果オーライです!
めっちゃ無責任な言葉に感じさせてしまったらすみません;
さくらさんの子育て、何も手助けにはならないかと思いますが応援してます!
もうどうしたらいいか分かりません。
転職は勿論考えてますが、2年も続くと復讐心だってふつふつ湧いてきます。
身体壊してきてるのでそろそろ発散したい。
・・・関係ないこと書いてすみません
∟ *とも*
コウさんも本当辛いお立場な感じですよね(T_T)
もうその職場の方たちに膝蹴りできたら万々歳なんですが…ダメですよね…w
でもでも、やっぱり心身ともに疲れが出て影響が出ちゃってるなら、私はその職場じゃなきゃダメ!?って思っちゃいます。
何よりの復讐は、転職した場所でコウさんが何の嫌がらせも心配もなく平穏に働いて今よりもっといい仕事ができるようになることだと思いますよ。
相手を自分の世界に入れず、完全に存在しないものとして自分は生きていく、これが一番だと思います。
転職もなかなか難しいかもしれませんが…本当に病気になって動けなくなる前に対処できるといいですよね(T_T)
応援してますー!! 私がその嫌な上司とかに膝蹴りしに行けたらなぁ…(T_T)
私はイライラしても、相手が正論のことが多いのでそうだなあって思い込むのと、やっぱり寝るのですね!寝れば落ち着く!最高!って感じですね(笑)
あとは美味しいものを食べるのが私流です。
∟ *とも*
めっちゃ発散にしてますー!笑
もう私が隠し事とか黙ってることできない性格なのが災いしすぎてますよねw
きのこあたましさんの発散方法、いいなあー! 寝る!
寝不足や空腹は心が貧しくなりますしね、私もそこを満たして膝蹴りしなくても済むようにしてきたいな…wwww
ともさん怖っwww
でも物に当たってないからいいですよね( ´∀`)
∟ *とも*
もう修羅のように膝蹴りしてますよー!笑
実際に物に当たったら自分も痛いし、壊したら嫌ですからね…www
物に当たったとしても棚をばーんってしめるとか、布団殴るくらいです(やってんじゃん!w)
気持ちわかります(>_<)イライラしたからといってむやみに当たっても仕方ないし、かといって何もしないとイライラ収まらないからいい方法ですね( *`ω´)しかもこれだとエクササイズも兼ねるのでは?一石二鳥ですね、私も真似しようかな( ̄∀ ̄)私はイライラしたら夫にバーカとふざけてる風にしつつ言います。だから夫には本気に思われないけど少しは発散します(*´ω`*)
∟ *とも*
膝蹴りエクササイズ! 健康的ですよねー!w
紗月さんの発散方法かわいらしいですね( *´艸`)
私はもう酷く本気で口汚くののしったりもしちゃいますよwww\(^o^)/
発散方法が割と攻撃的で酷いです…!w
どんなに好きな相手でもやっぱりどうしてもイラつくことあります!笑
人間だもの*\(^o^)/*
あたしも爆発しそうになりますが、深呼吸して心の中で押しつぶしてますw
大体イライラする理由って自分が思った通りにしてくれないことが原因なので、、笑
こいつなんやねん←
からの
他人だもん、違うことするよね。しゃーない(´;Д;`)とか
いやでもこの人選んだのは私。私が決めた相手なんやから私の責任でもあるよな。うん。
って思って落ち着く*\(^o^)/*
夫婦はもちろん、仕事でも、友達でも
その輪の中にいることを選んだのは自分って思ったらイライラしても我慢できるようになりました(*´꒳`*)
∟ *とも*
もうねーイライラしますよー!!!\(^o^)/
345さん、本当偉いなあ…私は思い通りにならーん!って理不尽なイライラをぶつけたりしちゃうことも…。
きちんと自分の感情をコントロール出来てて素敵です。私も見習わねばー(T_T)
私が決めた相手なんだから…本当それですよね。
この人を選んだのは自分なんだからって思えたら私もすっと落ち着けそうです。。。
ただ、一緒に居るうちに起こった変化にはなかなか対応できなくて、「前までそんなことなかったのにー!」とか思っちゃうんですよ(T_T)
もう少し成長しなくちゃ…w