

「堕天使のポーズ」と呼んでいます。
肩が詰まって痛い時に、肩をぐっとすくめて後ろに回す…っていうんですかね。
肩甲骨の辺りをぎゅっとすぼめながら上を向くと、少し軽くなる気がするんです。
なんか……めっちゃかっこいいポーズの気がします。
ファンの方には怒られそうですが、GLAYのHoweverのポーズにちょっと似てる感じ(However、好きです)
これやる度に脳内で堕天使になりきってます。
そして脳内再生される「堕天使BLUE」…嘆きのポエムを綴ります。
(わかる方、いらっしゃったら是非お声掛けてください。めっちゃ嬉しい)
とことん中二病な感じが大好きな私です\(^o^)/
▼これは思い留まれた話。
-----
コメントやTwitterでのRTやいいね、いつもどうもありがとうございます(*'ω'*)
現在までにいただいたコメントには全てお返事しております!
長らくお待たせしてすみませんでした(*_ _)
ランキング参加中です。良かったらクリックお願いします!




コメント
コメント一覧 (8)
Λucifer懐かしいです😊
私はファンでした😄
∟ *とも*
はじめまして! コメントありがとうございます!
堕天使BLUEわかってくれて嬉しいですー(*´-`)
ファンの方だったんですね! 私、時々脳内再生されてめっちゃかっこつけて歌ったりしちゃいます…w
堕天使のポーズかっこいいですね、私もよく肩回してストレッチするから夫の前でやってみようかな( ̄∀ ̄)ハウエバー私も大好き♪今度見たらともさんを思い出しそう( ^ω^ )
私も肩こり辛かったけど毎日のストレッチで肩甲骨ほぐしてたらかなり和らぎました(//∇//)やはり毎日の積み重ねなのかな…代謝が上がるのを期待して続けたいと思います(*゚▽゚*)
∟ *とも*
こんばんは(*´-`)
堕天使のポーズ、めっちゃかっこいいんですよー。コツは、勢いをつけてポーズを決めることと顔はしっかり天を仰ぐことです!(笑)
ストレッチって大事ですよねー…侮れない…。結構さぼっちゃいがちなんですが、ちゃんと身体解そうと思います(T_T)
毎日の積み重ねですよね、本当に。私も見習ってがんばります!
大好きでした。
懐かしさのあまりついつい。
最近も時々はyukiを追いかけていたりしてます。
∟ *とも*
はじめまして! コメントありがとうございますー!
自分でも名前出して「懐かしいな…w」ってふふふってなりました( *´艸`)
Yukiさん、まだ活動されてるんですね!
コメント拝見して調べたらまだまだ他の方もバリバリ現役で嬉しくなりました(*´-`)
堕天使のポーズですね!
最近また肩こりしてきたので早速使ってみます(๑•̀ㅂ•́)و✧
堕天使ブルー歌ってる方ってたしかタイですごく人気のボーカルの方でしたよね?
うろ覚えかもしれないですがたしかそうだった気が…
それにしてもはらすさんのツッコミ方がいいですね(^-^)
うちの中で中二病なのは僕だけなので妻に同じようにツッコまれるようにしてみます(๑•̀ㅂ•́)و✧
堕天使のポーズけっこう効きますね!
そしてGLAYの曲が頭から離れなくなってます…(・∀・;)
これからも更新を楽しみにしていますね(^-^)
∟ *とも*
ポイントは、勢いよくポーズを付けることと、顔はしっかり天を仰ぐことです! 恍惚とした表情を浮かべられたら尚良いと思います…あ、でも堕天使なので苦悩の表情でもいいと思います!( *´艸`)
ぜひぜひ極めてください、堕天使のポーズw
調べてみたんですが、本当でしたー! ボーカルの人、タイで人気のようですね!
私、それは知りませんでした…((+_+))
はらすさんのつっこみは時に冷静で鋭いです…www
Papaさんは奥様にどんなツッコミをされるでしょうか( *´艸`)
Howeverも良い曲ですよね(*´-`)
あまりにも懐かしくて...
堕天使BLUE知ってます!
好きでした!!(笑)
そして、そのポーズ今度からやってみます!
久々に聞きたくなってきました。
∟ *とも*
初めまして、コメントありがとうございます(*´-`)
あの曲、結構流行りましたよねー!? 私の周りでは結構人気の曲でしたw
ついついこの堕天使のポーズをすると堕天使BLUEを口ずさんでしまいますwww
私もこの間凄く久々に聴いたんですよー! めっちゃ懐かしかったですw
ぜひぜひ、久々に聴いてみてください!
歌はあんまりうまくないけどwww
カラオケでもよく歌ってました!
CDも買ってました!\(^o^)/
私の中のv系はシドで終わりましたw
∟ *とも*
めっちゃイケメンですよね…! 素晴らしいイケメンぷりだと思います。
私はV系だとSOPHIAの松岡充さんがめっちゃ好きでした…イケメン…(*´-`)♡
hydeさんも本当にイケメンですよねー!
歌はね、V系は歌の技術よりもね、やっぱりヴィジュアルと曲ですよね!\(^o^)/
V系って随分聴いてなくて知らないなあ…最近はどんな人たちがいるのやら。。。
去年このブログを知り、最初から遡って読んでましたが、堕天使BLUEと聞いて初コメせずにいられませんでしたΣ(゚∀゚ノ)ノキャー
学生時代、原作からハマりライブも行ってました♫私はMAKOTO、友達はyukiでした。いつの間にか熱が落ち着いてしまいましたが、最近ふと気になって調べたら今もそれぞれ活動してるのを知って嬉しくなってたとこです(´ω`*)
懐かしい話題をありがとうございます☆
おもいだす。は、なれそめから結婚まで重なる心情があり、ドキドキしながら読んでましたが、今の夫婦関係も勝手に親近感(ヤキモチとかw)を持ちながら楽しく読んでます!
これからも楽しみにしてますね♫
∟ *とも*
初めまして! コメントありがとうございます(*´-`)
なんと、さかのぼって読んでくださって嬉しいですー! ありがとうございます!
Λuciferの話題で初コメして頂けて、記事に書いて良かったーって喜んでますw
ライブも行かれたんですかー! それはガチファンですね♪
私も他の方のコメント拝読して調べたら、皆さん現役で活動されているようで…そういう情報はファンとしては嬉しいですよね!(*´-`)
「おもいだす。」はなれそめ終えてから夫婦の日常になったので面白さも半減かなーって悩んだりもしてるんですが、親近感を抱いてみてくださる方がこうしていらっしゃるんだと思うと、とても励みになります!!
嬉しいコメント、本当にありがとうございます(*´-`)♡
大っ好きでした!
解散する前に神戸の公開ラジオを見に行ったことがあって、カッコよかった。。。(*´ω`*)
今でも色褪せない素敵な思い出と曲ですよね(^^)
個人的にはエゴビジョンが好きでした!
あっでもでも、Desireも・・・選べないw
∟ *とも*
おおお、ファンの方ですねー!!
公開ラジオ! そういうのに参加されたらもう思い出ずっと色褪せないですよね!( *´艸`)
情けないことにGの微熱までしか知らないにわかなので(T_T)
仰っている曲聴いて勉強してきますー!!
でもファンだと一番の曲ってなかなか選べないですよね(*´-`) その気持ちはめっちゃわかります!w