



しっかりメモしてるのに!!
実際買いながらメモ見るのが面倒になっちゃって、「メモしたのはあれだったなー」ってメモを思い出そうとしてます。
最近立て続けに2回くらい注意されたんですけど…多分また記憶に頼りそう…。
はらすさんいつも重くなったかごを持ってくれるので、忘れ物取りに行く時はレジ前とかで待っててくれていいよって言うんですが、絶対付いてきてくれます…重たいだろうに…。
▼完全に学習能力がないですね…!
(ネタメモは後悔することが多すぎてメモ取るように気を付けるようにはなりました!\(^o^)/)
-----
コメントやTwitterでのRTやいいね、いつもどうもありがとうございます(*'ω'*)
現在までにいただいたコメントには全てお返事しております!
長々お待たせしてすみませんでした((+_+))
ランキング参加中です。良かったらクリックお願いします!




コメント
コメント一覧 (4)
ともさんの気持ちもはらすさんの気持ちもすごく良くわかります♪
ともさん、メモする時はスマホではなく手書きで書いた方が忘れにくいですよ(^-^)
人間って直接書いた方が覚えられるらしいです(^-^)
買い物の時はカゴかカートは僕の係ですね~♪
カゴ持ちはちょっとした筋トレ、カートは押したいだけ!って言うわがままですが…(・∀・;)
メモは手書きをおすすめします(^-^)
これからも更新を楽しみにしていますね(^-^)
∟ *とも*
やはり手書きが一番ですよねー。
私もそう思います…www
仕事とか大事な事とかは手書き派なんですが…買い物メモはついついさぼっちゃいますね;;
Papaさんもカゴ&カート係なんですね♪ はらすさんと一緒だー!\(^o^)/
はらすさんも「カート押したい」って言いますw なんでだろう…w
ともさんの怒られることが可愛すぎます(笑)
私は1人ですけどよくやりますね(笑)
手書きのメモにしても記憶で買い物なんてざらです。なんなら余計なものまで買ってしまいますね〜(><)
彼と2人で買い物した時はつい彼に荷物持ちも、買うものを覚えるのも任せてしまいます(笑)
ちゃんとメモを見ないとダメですね(*´艸`)
∟ *とも*
普段の買い物ってどんなだったかなーって思いながら買い物行ったら
立て続けに注意されてました…\(^o^)/
余計なもの買っちゃいますね!
そのせいで肝心なもの忘れたりとかしょっちゅうですよー!
きのこあたましさんの彼は買い物メモも覚えてくれるんですね…! はらすさんは一緒に忘れてくれるからなあ(笑)
メモ生活ちゃんと身につけないとですねw
自分の場合、冷蔵庫に貼ったホワイトボードに買い足さなければいけない物をその都度書いて、買い物前に写メを撮ります
でも店で写メを見返さない…、そして買わなきゃいけない物を忘れて、予定になかった物を買う…
自分の記憶力に自信があるわけではないのですが(むしろ不安だらけ)、「ボードに書く&写メを撮る時にもう一度見ている」ので、何十種類も買うわけじゃないし、これくらい覚えているだろうと楽観的になるんですー
これじゃダメだとやり方を変えて、紙にメモしたこともあるのですが、お店に入った直後に買い物かごにメモをポイッと入れて、レジで店員さんに「これ入ってました」と渡されるまで存在を忘れていました
記憶力を鍛えなおすと共に、変な楽観性も直さないといかんなーと思う今日この頃です
∟ *とも*
メモした後ってなんであんなに満足しちゃうんですかねー!?w
冷蔵庫のホワイトボードに書いとくのもありますね! 最近めっきりホワイトボード活躍してませんが、私もそれを写メるのやってました!
そして写メを見ないのもやってましたwww
そうそう、楽観的なんですよねー…覚えられないのわかってるのに何故こんなにも「大丈夫だろ」って思っちゃうのか…w
ちょっと気を引き締めて生活したいです!w
主婦はいろんなジャンルの買い物があるから覚えきれませんよね( ̄O ̄;)
∟ *とも*
つい最近も「メモ見ろや」って怒られました…\(^o^)/
メモするのを忘れちゃうっていうのもありますねー!w
あ、そうそう、色んなジャンルあるから大変なんですよね!
一個のジャンルにまとまってたらきっと記憶頼りでもいけるはずー!\(^o^)/