



最近なにかと話題というか、名前を見かけることが多い「オキシクリーン」
気になったので我が家でも試してみました!
オキシクリーンは日本版とアメリカ版がありますが、洗浄力はアメリカ版の方が強いようです。
とはいえ日本版でも「おおお!」ってなるほど汚れ取れたんでスッキリしました!
よくある洗濯槽クリーナーとか使ったりもしてたんですけど、こんなに汚れが落ちるとは。
実際の写真はこちらです↓
(モザイク処理をしてます。クリックでモザイクなしの写真が見れるので自己責任でお願いします)

だいぶ出たー!!((+_+))
ネットではもっと凄い写真もあったんで、興味ある方は自己責任で検索してみてくださいw
そしてこれ↓が二度目のかくはん後。(モザイク以下略)

二度目でもまだまだ汚れが出ました。
そして三度目↓(モザイク以下略)

こんな感じで汚れはどんどん減っていきます。
完全に掬い取り切ることはできないので、程々でやめておきます。
ちなみにこの掃除中お湯を使ってるので、洗濯機全体がお湯の蒸気で掃除しやすくなりました!
縁とか汚れが取りにくい場所をついでに拭き掃除したら、汚れも浮いて一気にピカピカに!
そして…

はらすさんも「洗剤多く入れた?」って言うくらい、香りがよく残りました。
洗濯槽の汚れが落ちて綺麗な水で洗えるようになったからでしょうか。
もう見た目でかなりすっきりできて洗濯機がぴかぴかになったのが気持ち良かったです!

匂いについてはあまり書かれてる記事は見かけなかったんですが、お湯に溶かした後は普通に漂白剤臭くなったので気になる方はマスクを用意するといいかもしれません。(でも体には害はないそうです)
オキシクリーンは色んなとこの掃除や洗濯物の汚れ落としに使えるようなので、少しずつあれこれ試してみようと思います。
日本版は界面活性剤は入ってないですが、その分肌にも優しく作られているので赤ちゃんがいるご家庭でも使いやすいそうですよー(*´-`)
▼生活系ではこんなおすすめもあります。
-----
コメントやTwitterでのRTやいいね、いつもどうもありがとうございます(*'ω'*)
現在までにいただいたコメントには全てお返事しております!
ランキング参加中です。良かったらクリックお願いします!




日本版とアメリカ版! アメリカ版はコストコの方が安いそうなのでご注意ください!
コメント
コメント一覧 (11)
オキシクリーンってこんなに落ちるんですね!
うちにもたしかあったはず!
今度やってみようと思います(^-^)
すごくわかりやすく説明してくれているのでぜひぜひやってみたいです(๑•̀ㅂ•́)و✧
洗ってる間に僕も洗濯槽に入ったらキレイになるかな~…なんて妄想してしまいました…(・∀・;)
これからも更新を楽しみにしていますね(^-^)
∟ *とも*
私も友人が使ってる様子を聞いて興味沸いたんですが、しっかり汚れが出てきたからかなりスッキリしましたー!!
おうちにあるならぜひぜひ試してみてください!
なかなかゴミ取りとかも面倒だから奥さんと一緒にやったらいいかもですよ( *´艸`)
やってる間に洗濯機入っちゃったら…多分命はないですよ!www
でも想像したらちょっと笑っちゃいましたw
我が家も試したいけれど、3月に買ったばかりなのでもう少ししたら試してみたいと思いますヾ( ˙³˙ )ノ゙
∟ *とも*
最初の頃から小まめにやってきれいさを保つか、一度ごっそり取れる快感を堪能したいか…迷うところかもしれないですwww
我が家の洗濯機は使い始めてから2年ですが、汚れやばかったですね((+_+))
我が家の洗濯機は不可とのことでした。確認されましたか?
∟ *とも*
調べたらドラム式洗濯機は使えないようですが、それともまた別でしょうか!?
一応我が家で使ってる洗濯機でも使用例がたくさんあったので大丈夫だと思って使っちゃいました(;^-^)
ご心配ありがとうございます! 安い家電ではないから壊れたらと思うと怖いですもんね…((+_+))
そのオキシクリーン洗浄の後すぐに洗濯機を分解して洗濯槽の裏を見てたら分かります。
汚れが落ちていない事を
∟ *とも*
分解までして綺麗にできたらそれこそ完璧なんでしょうが、素人で掃除用具もそこまでないから難しそうです…!((+_+)) 簡単にできるものでしょうか…?!
一角でも落とせる汚れが落とせるだけで満足しちゃうズボラ主婦でした\(^o^)/
YouTubeでオキシクリーンと検索するとたぶん出てくるのですが、ようさん、またはYさんでも可。すごいオキシクリーンの使い方色々出てきて掃除したくなるのでオススメです!
∟ *とも*
普段あまりYouTubeで掃除動画とか生活系の動画を観たことなかったので、なるほど!! って思いました!
そういう動画もたくさんあるんですねー!
めっちゃ参考にしたいと思います(*´-`)
洗濯機綺麗にしたいので早速オキシクリーンポチります。
∟ *とも*
ぜひぜひ!! 今度なかなか取れない黄ばみ染みの洗濯ものとか、試してみようかなと思ってます( *´艸`)
オキシクリーンは浮かび上がらせる系(黒カビがはがれてびっしり)、日本の洗濯槽用の洗浄剤は溶かす系(溶かすので、黒いのは目立たない)だそうです。
ひと月交代で使うとそれぞれの良さでカビが取れそうですよね^ ^
(コストコ御用達の柔軟剤ダ◯ニーは、日本の洗濯機のプラスチックを弱らせるそうなのでおススメしません…。うちの洗濯機は柔軟剤を入れるところが壊れ、業者に言われました>_<)
∟ *とも*
はじめまして! コメントありがとうございます(*´-`)
なるほど!! 教えてくださって嬉しいですー!
効果がそれぞれ違うんですね。なんとなく汚れが目に見えて取れた方がすっきりする感じですが、それなら通常の洗濯槽クリーナーも使おうって思いました( *´艸`)
仰る通り、交代で使うと良さそうですね!
柔軟剤も、そんなことあるんだってびっくりです。我が家では使ってないんですが、今後も気を付けようと思います。
住んでるところにコストコがないんですよね…一度行ってみたいんですけどね( *´艸`)
タオルとか毎日洗ってるのに、時々変な臭いがしたりするので、
洗濯槽のカビや汚れが落ちてないのかなって思ってたのですが。
探して買ってみたくなりました。
∟ *とも*
そうなんですよー!
タオルとかはかびやすいですもんね(T_T)
でもオキシクリーン掃除してからタオルのカビ臭さは緩和されたと感じてます。
定期的な掃除で結構良くなりそうな気がするんで今後もやってみようと思ってます( *´艸`)
他の方のコメントでもありましたが、通常の洗濯槽クリーナーと交互に使ったりとかしてみようかと!(*´-`)
私はコストコで買ったオキシクリーン使いました!ともさんの写真と同じ…いや、もう少し汚れが多く出ました(・・;)ひたすら掬うと終わりが来ないかと不安になりますが最後にピカピカになるから気持ちいいですよね(^O^)
しかしここ数ヶ月やってないヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3恐ろしくなりそうな予感がします(ノ_<)
でも部屋干しの時にオキシを少し入れて洗濯してるから少しはクリーンにしてくれてるかな?と祈ってます(p_-)
∟ *とも*
おおお、コストコならアメリカ版の大きい奴ですよね!
そうそう、掬うの途方もないですよねー((+_+))
でも時間掛けたらちゃんと汚れ少なくなって落ちてくるからほんと気持ち良かったですー!
なるほど、洗濯物の中に!
色んな使い方できるから便利ですよねー(*´-`)
おすすめです。
シャボン玉せっけんでも洗濯槽クリーナーあるんですね!
黒いのがごっそり、オキシクリーンでもなるんですが、本当に「うわぁぁぁぁぁぁ……」ってなりますよね\(^o^)/
シャボン玉せっけんのやつも今度試してみますね! ありがとうございます(*´-`)