

同じ言葉でも人によってとらえ方は異なって、誉め言葉のつもりでも不快にさせてしまうこともある…ということで。
今回の勉強会で学んだことって、ブログとかだけじゃなくて単純に人付き合いに関しても言えることだなーって感じました。
私もブログをやってて「そういうつもりではなかったんです」っていうこと、やっぱりあるんですよね((+_+))
自分が「嫌なこと言われた!」って感じても、実はそれは相手にとっては嫌なことを言ったつもりはないかもしれないし、その逆もまた然りで。(ブログに限らず、リアルな人間関係でもですよ)
なかなか難しい話だなあと思いましたが、色々と勉強になったり刺激を受ける会でした!(*´-`)
講演してくださったmoroさん、やしろさんのお話も本当に素晴らしくてノートにしっかりメモして帰ってきましたよー。心の支えにしたい…!
ちなみに交流会では参加されたブロガーさん達と色んな話ができましたが、ふと私がいかにネガティブかっていうのを語らせて頂きましてね。

私がネガティブさを本気でネタにしたら、このブログのジャンル変わっちゃう。
(ライブドアさんには「呪術」とかの類のジャンルを作ってもらわないと…)
ネガティブさはネタにはできませんでしたが、やしろさんはやっぱり凄いなってことはネタにさせて頂きました\(^o^)/
でももっと攻めた記事にも挑戦したいなって思うくらい刺激的な一日でした!
今回参加されていたブロガーさんはこちらです。
リンゴ日和。 / 今泉ひーたむさん
decoの小さな台所。 / decoさん
レス嫁の絵日記 / tohuさん
わたくしごとですが。 / 仲恵麻さん
なーみん育児絵日記 / なーみんさん
ぷにんぷファミリー / 前川さなえさん
いつでも、HOME / まどなおさん
うちの夫が糖尿病になっちゃった! / マルコさん
たくあんムスメたち。 / めめさん
moroの家族と、ハンドメイドと。 / moroさん
web漫画家やしろあずきの日常 / やしろあずきさん
▼ライブドアさんには勉強会以外にも色んな体験をさせていただいてます!
-----
コメントやTwitterでのRTやいいね、いつもどうもありがとうございます(*´-`)
現在までにいただいたコメントには全てお返事しております。
ランキング参加中です。良かったらクリックお願いします!




コメント
コメント一覧 (3)
そういう勉強会があるんですね!
僕は「こぐま」の時から見始めて最初から読んで来ましたけど嫌な表現はひとつも無かったですよ(^-^)
むしろ読みやすくてなによりも共感を得られるところがたくさんあるのですごく好きです(^-^)
でも「呪術」ってジャンルがあったらそれはそれでおもしろいですよね(・∀・;)
ちょっと見てみたい気もします(๑•̀ㅂ•́)و✧
これからも更新を楽しみにしていますね(^-^)
∟ *とも*
ライブドアさんは色々とブロガーさんに対して気に掛けてくださったり、勉強会とか開催してくれるのでありがたいです!
思えば、Papaさんってかなり長いこと毎回コメントくださってて、私もすっかりPapaさんからのコメント楽しみにしてますね…! 本当にありがたいです(T_T)
嫌な表現とかもなかったって言ってもらえて安心です(*´-`)
呪術は…内に秘めておきますねw 人を呪わば穴二つ…www
tomot939
が
しました
トップブロガーさんになるとたくさんの方の目に触れるし良いことも悪いこともありますよね。
私はモニターや懸賞でSNSしてるけど表現は難しいなと感じます。自分の良いとも思う感情は意外と伝えにくいですね(ノ_<)語彙力がないのもあるけど(・・;)
言葉は難しいけど文字だけじゃなく人との会話でも心がけたいなと私も感じます( ^ω^ )
と、ここで書くコメントももしかしたら変な意味に伝わることがあったかもしれませんが…その時はすみません!でもともさんに悪意を感じるのは絶対ないのでご安心を(笑)
tomot939
が
しました