



よくある話ですが高齢者が高額を引き出すっていうことで、犯罪に巻き込まれたりしてないかとかの確認が念入りだったそうです。
業者さんからの見積もりを見せたりもしたそうで…家族が一緒でもそこまでしないといけないんだってびっくりしましたが、何かあってからじゃ遅いですもんね((+_+))
それだけ犯罪に巻き込まれる高齢者が多いってことなんでしょうね…嫌な話です(T_T)
離れを解体したことを切っ掛けに義父との今後の話とか少しずつ動き出しまして。
あれこれと準備することや片付けねばならないこととか、意外とてんこ盛り。
そんなにすぐに生活に変化があるわけではありませんが、ちょっと忙しかった最近です。
▼盗聴防止には私流の技があります。
-----
コメントやTwitterでのRTやいいね、いつもどうもありがとうございます(*´-`)
現在までにいただいたコメントには全てお返事しております。
ランキング参加中です。良かったらクリックお願いします!




コメント
コメント一覧 (5)
(返信は探すことができないので読んでくれるだけで嬉しいです)
tomot939
が
しました
北の大地も台風が直撃し、倒木で道路が寸断されたりでこれから色々大変だな…と思っていた矢先に大きな地震…
大規模停電や断水、流通麻痺などで大変な目に遭いました…💧
ともさんのお義父さんも離れが半壊した時は大変な思いをされたんでしょうね…💧
今まであったものが無くなるとこれから先の事を考えてしまいますよね…
でもその今まであったものが無くなってもこれからは新しい事が始まるんだ!って思って過ごしています(^-^)
今では元の通りの生活はできていますが、やはり台風が来る、地震速報には敏感になってしまいますね…💧
今は高齢者の高額引き出しは色んなルールがありますもんね…💧
それもこれもすべてオレオレ詐欺をやる大馬鹿者達のせいなんですね…
世の中からオレオレ詐欺が無くなって平和な世の中になりますように(๑•̀ㅂ•́)و✧
はらすさんもお義父さんも色々手続きお疲れ様でした!と声を送りたいですね(^-^)
もちろんともさんにも!
これからも更新を楽しみにしていますね(^-^)
tomot939
が
しました
息子です〜とか孫です〜って言われても公的書類や免許証で証明しないと分からないよね?
また本物の親族でも口座名義人が認知症の場合、上手く名義人を騙して金をふんだくろうとするバカもいるから、銀行側としては本人の認識能力も見てる。
だから時間がかかるの。
銀行だって早くしろだのなんだの子供以下の低脳な駄々を捏ねる馬鹿な客の相手したくないだろうけど、他人の金を預かって商売してる以上は責任があるからね。
tomot939
が
しました