



そんなわけでシール剥がしは準備して!!\(^o^)/手で無理やりやったらダメです!
配線モールは見た目もすっきりしていいんですが、長期間使ってるとこういうこともあるので注意ですね;;
我が家は一部分だけでしたが。
因みにシールやテープはドライヤーの温風で温めながら剥がすと剥がれやすくなります。
(今回もドライヤー使ってたんですが、どうしても一部分粘着が残ってしまってこの惨状)

我が家の粘着は無事解決!!
こっちの「こすこす」は気持ちいいやつ!
-----
コメントやTwitterでのRTやいいね、いつもどうもありがとうございます(*´-`)
リアルタイムで引っ越し作業中なので、コメントのお返事はもうしばらくお待ちください。
ランキング参加中です。良かったらクリックお願いします!

配線モールはこういうの!
こういう簡単にはがせる壁紙シートを貼ってからその上に配線モールを貼るといい…って見掛けたので、試してみたいです。
コメント
コメント一覧 (6)
ストーカーにはストーカー…
なかなかおもしろい例えですねd('∀'*)
指で擦りすぎての水ぶくれって痛いですよね…
それが破けた時が特に…
僕も昔は足の裏に水ぶくれができて痛い思いを良くしました…(´;ω;`)
お引越しもだいぶ進みましたね~♪
これからまた色々大変だと思いますが無理せずに進めてくださいね(^-^)
水ぶくれも早く治るといいですね♪
お大事にしてください(^-^)
これからも更新を楽しみにしていますね(^-^)
tomot939
が
しました
tomot939
が
しました
前の引越しの時にキーってなりながらやりましたね(−_−#)シール剥がしは便利ですね(^ ^)でも前にそれでも剥がれないものは無理矢理こそぎましたが大丈夫だったので良かった(°▽°)
怪我には気をつけて頑張ってください(o^^o)
tomot939
が
しました