



おひさしぶりです…!!
だいぶ間が空いてしまいました(T_T)
6月入ってから仕事が一気に忙しく、しかも記事の通り…って、ちょっとわかりづらい内容になんですけど;;
(表現力不足ですみません…;;)
作業したデータを、作業してないデータで上書きするっていう…致命的かつ初歩的なミスをね、しでかしましたよね。
数日分の仕事がパーになって結構本気で涙出ました(T_T)
データの上書きする時はもう、本当、もうめっちゃ確認するの大事です…。
ひとまず無事に間に合わせて終わらせることができたので、今はもうすっきりです(*´-`)
7月からまた気持ちも新たに更新してきたいと思うので、どうぞよろしくお願いいたします!
▼データ消えて泣いた話はこちら。
-----
コメントやTwitterでのRTやいいね、いつもどうもありがとうございます(*´-`)
現在までにいただいたコメントには全てお返事しております。
長らくお待たせしてすみませんでした。
ランキング参加中です。良かったらクリックお願いします!

コメント
コメント一覧 (8)
OSやファイル種類にもよりますが、
誤って上書きした場合、元のデータに戻せる可能性もありますので、一度ネットでファイル上書き 戻すとかで調べてみてくださいね(^^)
わたしも仕事で2〜3日分の仕事を白紙にしてしまったとき同じように頭真っ白になりましたw
再度編集、上書き等をした後だと戻せないかもしれませんが…
見てみてくださいね(^^)
tomot939
が
しました
お仕事が忙しかったんですね♪体調不良とかでなくて本当に良かったです(^-^)
僕は野球の試合で骨折して全治8週間です。・゚・(ノД`)・゚・。
データ作業のあるあるですよね…💧
僕も同じことやらかしたことあります…。・゚・(ノД`)・゚・。
その日は明け方まで今までにないスピードで元通りにした事がありました…(・∀・;)
それからというもの保存する時は3回することにしてます♪
今年はそちらの方の梅雨の量(?)がすごいみたいですが大丈夫ですか?
雨が多くてイヤになるかもしれませんがこれからも元気で素敵なともさんとはらすさんの生活を覗かせてくださいね(^-^)
これからも更新を楽しみにしています(^-^)
tomot939
が
しました
tomot939
が
しました
ともさん元気かなぁとソワソワしてましたが更新を見て嬉しくなりました(^○^)が、やはり忙しかったのですね、しかもゾクっとする体験をされたようで(T . T
私は今はパートだけど今年度からパソコン仕事するようになり認証登録してワクワクしてましたが任される内容は職員さん並みだからドキドキ!もちろんダブルチェックしてくれるけど間違えて保存しないようにとか消さないようにとヒヤヒヤしてたのでともさんの悲しみがよく分かります(T ^ T)
昨日入力の仕事頼まれたから気をつけてしようと思いました(o^^o)
タイピングには自信があるからと張り切ってたけど正確さが大事ですからね初心に帰って頑張ります(^ ^)
tomot939
が
しました