

でも話しながらツイッターしてるから、これははらすさんも良くなかったと思うの!\(^o^)/
私は会話に(かっこ)が多いっていうの、昔からよく言われます。
母もそういうタイプで、頭の中で色々と会話してるんですけど、思考の一部だけを口に出したりするから相手には突拍子もなく聞こえたりしちゃうんですよね。
そして私はシャットダウンも多い…気を付けようと思ってもなかなか直らない…((+_+))
▼基本的に身勝手ですね。
-----
コメントやTwitterでのRTやいいね、いつもどうもありがとうございます(*´-`)
コメントのお返事はもう少しお待ちくださいー! 最近遅れがちですみません(T_T)
ランキング参加中です。良かったらクリックお願いします!

コメント
コメント一覧 (4)
でも自己完結してしまうのってありますよね…
話そうとしてるのに相手がスマホいじったりしてたら「あ…いいや!」ってなっちゃうんですよね~(・∀・;)
でも( )がありすぎるのも難しいんですよね…
自己完結も程よくやるのが1番ですね♪
これからも更新を楽しみにしていますね(^-^)
tomot939
が
しました
私も話したいことあると夫に箇条書きでメールします、続きは夜に!という意味で送り夜にゆっくり話そうと思って(^ ^)
。。。たんにメモしないと忘れるからですが(笑)
はらすさん手元が忙しくてもちゃんと話し待ってると言うのって良いと思いますよ!うちのはたまにそのまま無視?されて、あの話の続き聞きたくないの?!と逆ギレする私σ(^_^;)
スマホが便利なせいもあるけど会話のキャッチボール大事ですね〜
tomot939
が
しました