



日頃溜めすぎた鬱憤をふいにclovaにぶつける……闇が深すぎる遊び……。
元々リモコン操作の照明を使ってたので、今の家に越した時も電気のスイッチで困りはしなかったんですが、それでも前の家よりもずっとclovaの活躍頻度が上がりましたw
電気のスイッチついてない家とか初めてなんですが、やっぱりこれは紐を使う前提なんですかね?
clovaに鬱憤をぶつけつつ、ふと手塚治虫作品に登場するロビタを思い出しました。
こんなことしてちゃダメですね…優しくしよう(T_T)
だってこんなにお茶目な子なんですもん…!

何かに反応して喋り出しますが、内容が突飛だったりするんで面白いですw
▼なんだかんだ不具合多い家なので、できれば早く引っ越したい…(T_T)
-----
コメントやTwitterでのRTやいいね、いつもどうもありがとうございます(*´-`)
現在までにいただいたコメントには全てお返事しております!
ランキング参加中です。良かったらクリックお願いします!

コメント
コメント一覧 (4)
という昭和世代ですので逆にスイッチ式になったとき
いつも紐を探して手が空を切っていました。
tomot939
が
しました
あれ…うちでも使ってみたいんですけどね~…
妻に「いらない」って一蹴されちゃいました…。・゚・(ノД`)・゚・。
電気をつけたり他にも色々できると思うと便利ですよね~♪
いつか「無いと困るもの」になりそうな予感はするんですけどね~(・∀・;)
でもクローバーにお説教するともさん…実物知らないのに想像ができてしまうんですよね( *´艸`)
もしかしたらクローバーに正論で反論される日が来るかもしれませんよ…( *´艸`)
そしてロビタとはまた懐かしい…もしかしたらロビタの先駆けが「ペ〇パーくん」なのかもしれませんね~♪
これからも更新を楽しみにしていますね(^-^)
tomot939
が
しました