



お互い食べられないものや嫌いなものは選択肢に入らないのがわかってるので、余計に「何でもいいよ」ってなりがちな私達…。
「何でもいい」って一般的には嫌がられがちな返答ですし、言われるとモヤっとする気持ちもめっちゃわかるのです…だからなるべくそうならないようにしたいなと((+_+))
ルーレットアプリ、めっちゃ便利で、項目は自分で設定できるので普段行きがちなお店とか入力して決めてますw
普段家で作る食事の献立は私が考えてますが、献立考えるのって本当面倒じゃないですか…?
結構しんどい時あります((+_+))
▼そういえばこのオムライスのお店は結局リベンジすることがないままでしたw
-----
コメントやTwitterでのRTやいいね、いつもどうもありがとうございます(*´-`)
現在までにいただいたコメントには全てお返事しております。
ランキング参加中です。良かったらクリックお願いします!

コメント
コメント一覧 (6)
うちは「じゃあ、和食か中華で…」
「なら、うどんかラーメンで…」
「だったら、うどんか蕎麦で」
「それなら、うどん」みたいに少しづつ絞って行って決めたりしてます
tomot939
が
しました
うちも好みが似てるから基本なんでもOKだけど普段混んだ手を考えてる身としては決めて欲しいのが本音ですよね、そう言うと毎日作ってくれるから外食は選ばせてあげたいと言うのが夫の気持ちのようです…優しいっ( ´ ▽ ` )
しかし夫はよく食べるから2.3個候補出して選ばせてもらいます( ̄∀ ̄)今はケーキバイキング行きたいなぁ気持ちではたくさん食べれるけど無謀な希望です(笑)
tomot939
が
しました
作る側にしたら1番困るやつですよね~(・∀・;)
僕と妻も2人で出かけた時などにお昼ごはんが「なんでもいいよ」になっちゃうんですよね~(・∀・;)
言われるとムッとしちゃうけどついつい言ってしまうからお互いに不穏な空気が流れ出すこともありますよね…
ルーレットで決めるのすごくいいですね!
ルーレットのアプリ入れてるので妻と用事で出かけた時はぜひぜひ使っていきたいと思います(^-^)
これからも更新を楽しみにしていますね(^-^)
tomot939
が
しました