



言ってることもわかるんですけども…!!\(^o^)/
それじゃ健康診断で数値調べたりなんだりする意味ないじゃないかー!?笑
多少数値が異常な部分があったので、そういう部分に対しての言葉なのだと思いますが…。
とはいえやっぱり数値的には食事は気を付けなきゃいけないなと感じたので、その部分は私が頑張ろうって思うんです。
が、はらすさん、仕事中の昼食にふらっとラーメン食べたりとかすぐしちゃうんで((+_+))
(仕事上、お弁当持参が難しいので基本外食です)
身体(主にお腹)がどんどん大きくなるのに何故かメタボとは診断されないので、恐らく筋トレとかしてたらスッキリするんじゃないかな?? って思うんですが、どうなんだろう…。
プランクに取り掛かったこともあるんですが、腰が痛いからもう嫌だって数日で挫折してしまいました\(^o^)/
▼禁煙成功してもう3年過ぎたんで、そろそろダイエット頑張ってもいいんじゃなーい??
-----
コメントやTwitterでのRTやいいね、いつもどうもありがとうございます(*´-`)
現在までにいただいたコメントには全てお返事しております。
ランキング参加中です。良かったらクリックお願いします!

コメント
コメント一覧 (8)
うちの父も同じです!
禁煙してずいぶんたちますが、お腹が出てきています(^o^;)
お酒は呑むの+少食でおつまみしか食べないので、母は困っています
私の会社の、健康診断のお医者はヨボヨボのおじいちゃん先生で診察の意味がない感じなので全く信用してません(笑)
tomot939
が
しました
「お肉や油、卵やお菓子なんかを控えて下さい、その他は野菜、海藻や大豆、魚をよく摂って下さい」って言われて、「前者はあまり買って食べたりしない物なんですけど、後者は毎日食べてます」って毎回説明した後「じゃあ、体質ですかね?」って言われます
個人差ってのはどうしようも無いんでしょうかね?
tomot939
が
しました
おなかに関しては僕も出てきているので…
緊急事態宣言で運動すらできずお腹ばかり出てきてしまったので何とか引っ込めようとがんばってはいますけど…なかなか引っ込んでくれないんですよね…(・∀・;)
なぜかお腹だけは強情っ張りで凹んでくれないんですよ…。・゚・(ノД`)・゚・。
健康診断…今年も引っかかりませんでしたけど…お医者さんも仕事とはいえ素っ気ない対応しかしてくれないのではらすさんが言われたように「病院行け」「薬飲め」って言われるのが多いらしいですね~…
なのでここは根気強く少しずつでいいので運動させましょう(๑•̀ㅂ•́)و✧
やらないと膝蹴りで頭かち割る方向で( *´艸`)
僕もともさんにかち割られないように運動続けますカタ((((꒪꒫꒪ ))))カタ
これからも更新を楽しみにしていますね(^-^)
tomot939
が
しました
最後の問診
医者「何か気になる事ありますか?」
夫「ないです」
医者「じゃあ終わりです」
医者おめぇ仕事しろ !W(`0`)W
夫のお腹見て何も思わんのか!
医者に言ってもらうのが一番効果的なのに!
って心の中で叫びました。笑
tomot939
が
しました