





耳に水入ったりしても、こんなに不具合出たことが今までなくて、ボワボワしてなかなか取れなくても気にしたことありませんでした…今まで鈍感過ぎたのか…?
こんなに聞こえ方おかしくなることあるの!? って、初めての不具合だったのでめっちゃ不安になりましたが、まぁ普通に蒸発したら元に戻りますよね\(^o^)/
耳に水入ったら怖いってアラフォーにして初めて知った…!(T_T)
歳のせいか、初めてっていう不具合がちょこちょこ出始めてて(笑)、しょっちゅうドキドキしてます…((+_+))
とはいえ実際に突発性難聴とかも女性には多いみたいで、その場合はなるべく早い受診が大事になるようなので、違和感を覚えたら早めに病院に行くようにしたいですね(*´-`)
因みにDbDの中でマイケルのテーマとして使われているのは、ホラー映画ハロウィンのテーマ曲なんですが公式の曲の動画とかが見つけられなかったので、映画の予告動画を貼っておきます。
50秒あたりから流れるピアノの音です!(普通にホラーの予告なので苦手な方はご注意くださいね!)
▼ネガとポジの振り幅でかいですが、割と病気とかに関しては「まぁしょうがないか」って諦め早かったりします。
-----
コメントやTwitterでのRTやいいね、いつもどうもありがとうございます(*´-`)
現在までにいただいたコメントには全てお返事しております。
ランキング参加中です。良かったらクリックお願いします!

コメント
コメント一覧 (8)
私も先日、耳が似たような症状がありました。私の場合は翌日も続いたので、気になり病院に行った所、突発性難聴かメニエールの可能性が
あると言われました。
メニエールにしては目眩もないし…自分では突発性難聴かな?と思っていたら何と…メニエールの初期症状だったようです。同じ様な症状が続くと目眩とかに変わっていくみたいです。
ただ、左耳がおかしいな?と思ってたのに実際は右耳が悪かったらしく、会社では右と左も分からんのかい‼️って、突っ込まれました(笑)
tomot939
が
しました
わかります(´∀`*)ケラケラ
不安になってググって最悪の事態を見てさらに不安になるけど「ま、なんとかなるか!」で解決して次の日にはケロッとしてるんですよね( *´艸`)
でも何事もなくて本当に良かったです(^-^)
耳に水が入った時は軽く綿棒でお掃除してあげると綿が水を吸ってくれる事もあるので対処の仕方を調べておくのもいいかもしれませんね♪
でもだんだんめんどくさくなっておしりに根っこが生えて結局「ま、乾くか」で終わらせる僕です…(・∀・;)
やる気がダメな方にアストロン!
これからも更新を楽しみにしていますね(^-^)
tomot939
が
しました
PTA会長としてバザーをやり遂げ、安心して眠った翌日、聴こえづらくなってました。
これが突発性難聴ってやつかな?と思い祝日だったので当番医行き聴力検査をしたんですけど、明らかに低音だけ聴こえないなと思い突発性ではなさそうだなと勝手に思ってました笑
カルテ覗き込んだら感音性難聴って書かれてたので恐らく低音障害型の感音性難聴だったと思います!
難聴に出される薬飲んで良くならず、ステロイド飲んでも良くならず、大きい病院を紹介されたけど受診の前日くらいに急に聴こえるようになって入院も免れました💦
自分では楽しく過ごしてるつもりだったけど、仕事と子育てと役員と色々やりすぎたなと(^_^;)
要領悪いからこれからは気をつけます笑
tomot939
が
しました
その後聞こえはいかがでしょうか??
以前同じように片耳が聞こえづらい&半音下がって聞こえたことがあり、病院に行きました
他の方と重複してしまうのですが低音性感音型難聴と診断され、その後も疲れがたまると耳にくるようになりました
その後メニエールにもなりました(そこまでめまいは強くなかったです)
念のためお近くの耳鼻科に行かれることをおすすめします…
tomot939
が
しました