





油断して迂闊にその辺に物を置いた自分が悪いのは重々わかっていて、自業自得だしそれを窘められるのも理解できるんですが、悲しいやらショックやら、やたら怒られるやらで…もう。
本当なら一番悪いのは置き引き犯なのに、その場に居ないから仕方ないんですけども、理不尽って思ってしまいました(T_T)
そして別のおまわりさんに慰めてもらうという…。
結局、財布自体はだいぶ経ってから見つかりました。
それももう中身も財布自体もいらないのに、届け出してるから取りに行かなきゃいけなくて、取りに行ったところで盗まれた財布なんて見たくもないからすぐ捨てちゃうし、面倒でしょうがなかったです。
それ以来カバンとお財布はめちゃくちゃ気を付けるようになって、電車の中とかもしょっちゅう財布気にしてしまいます。
そして時は経って、また新たな置き引き話が出てくるのです。まさかのつづく。
▼プリクラめっちゃたくさん撮ったなぁ…。この時の芸人さんは最近ご結婚されました…どうかお幸せに…!(T_T)
-----
コメントやTwitterでのRTやいいね、いつもどうもありがとうございます(*´-`)
コメントのお返事はもうしばらくお待ちください!
ランキング参加中です。良かったらクリックお願いします!

コメント
コメント一覧 (10)
悲しい世の中ですね(T-T)
対策は、もちろん大切ですが怒るなら置き引きを怒ってくれ!と思いますよね
私は、財布を短い2度も落としたことがありますが幸いにも無事に見つかりましたが
ギリギリ未成年だったので、親同伴で取りに行き悪いことしてないのにドキドキしました(--;)
tomot939
が
しました
僕は若い頃に友だちと近所の公園を通りかかった時に知ってるおじさんがベンチでうたた寝をしていた時に置き引きの現行犯を見つけて自転車で追いかけて捕まえてボコボコにしてしまい…逆におまわりさんに怒られるという経験がありますね(・∀・;)
知ってるおじさんと家族の方からお礼はしてもらいましたが今考えると悪いことしたな~…なんて思ったり…(・∀・;)
でもどんな事でも人の物を盗むというのは良くない事なので勝手に勧善懲悪だったんだと思うようにしてます…(・∀・;)
妻にも話せていない事をここで告白してしまいました(・∀・;)
これからも置き引きなど増える時期なのでともさんも十分に気をつけてくださいね(^-^)
これからも更新を楽しみにしていますね(^-^)
tomot939
が
しました
ちょうどパリに旅行へ行ったあとだったので、ヴィトンのカバン、財布、小銭入れ(限定のもの)、いえのカードキー(交換3万円)の大損失です。
バイト数年分をつぎ込んで購入したのに、、、。
そして、その日は私の誕生日でした。(涙)
そんなことってあるんですよねー。
tomot939
が
しました
たまたまスマホは手に持っていたのでそのまま通報しましたが犯人には逃げられ…。
友達とお揃いで買ったばかりの(私にとっては高かった)お気に入りのお財布や、姉に借りていたウォークマン、母の手作りのキーケースや、スッピンで出歩くなんて死ぬ!ぐらいの勢いだったので持ち歩いていた化粧道具一式バイト先の先輩にもらった旅行のお土産…全て無くなりました。
それからしばらくはリュックしか使えなくなりましたし、今はカゴカバーが必須です。カゴカバーかない時は必ずハンドルに紐を引っ掛けています。
皆さんも大事な荷物はなるべく目を離さず、出来るだけ手に持つようにお気を付けください…。
tomot939
が
しました
たしかに油断はあったかもしれませんが、怒られるのは置き引き犯なのに追い討ちをかけるような事を…
tomot939
が
しました