



たとえ同じメーカーでも違うカップ麺のスープは使えないということがよくわかりました…\(^o^)/
はらすさんの方は麺? かやく? だかにも味がついてたのか、スープが入れ替わってもしっかり味がついてて普通に食べられたんですが、私の方は全然味が無くてちょっと油ぽいお湯状態だったので、正直…まずかったです(笑)
最終的に、はらすさんが食べ終わった方のスープを貰って全部食べましたが、味は全然変わっちゃってて、無性に食べたくなって買ってきたカップ麺だったのでちょっと残念でした💦
謝るの苦手なはらすさんですが、優しいし基本的には折れてくれるので大きいケンカはここ数年してないです。
どうでもいいけどこの頃の絵が酷くて震えます…眼鏡とか適当すぎて笑う…www
-----
コメントやTwitterでのRTやいいね、いつもどうもありがとうございます🥰
現在までにいただいたコメントには全てお返事しております!
ランキング参加中です。良かったらクリックお願いします!

コメント
コメント一覧 (8)
私の彼氏、関西人。従姉妹の旦那、関西人。絶対ごめんなさいと言わないんですwww
県民性と言ったら怒られちゃうのかな…
「ありがとう」「ごめんなさい」「愛してる」
この3つが素直に言える夫婦は長続きするみたいなので大事な言葉なんだと思います
食の恨みは恐ろしいとも言いますから遺恨を残さないようにしっかり謝った旦那様の対応スバラ!
失敗を許してあげたともをさんもスバラ!愛知りし夫婦に祝福を!
しかし同じメーカーでもそこまで変わるものなんだと軽く衝撃受けました笑