



バターの風味が落ちるとか、そういうのあるのかなーと思って
密閉タイプのケースを使ってみようと思ったんですが…
探してたら、バターカッター付いてるのいいじゃん!!! って思ってしまって💦
結局まだ決められてません\(^o^)/
今も密閉じゃないケース使ってても風味落ちてるかとかわかってないんで
やっぱりカッター付きのやつにしようかな…。
調べてたらワイヤータイプのカッターは曲がってしまったりすることもあるってレビューを見て
ワイヤーじゃなくて板タイプのカッターなら最高じゃん✨ って思ったのでした。
皆様のご家庭ではどんなバターケース使われてますかー!?
▼一度悩みだすとどこまでも終わらないのです💦
-----
コメントやTwitterでのRTやいいね、いつもどうもありがとうございます🥰
現在までにいただいたコメントには全てお返事しております!
ランキング参加中です。良かったらクリックお願いします!

悩んでるのはこの2つ…!!
コメント
コメント一覧 (22)
ケースって色々あるんですね
tomot939
が
しました
カットしてから密閉ケースに入れておく…じゃだめでしょうか?
tomot939
が
しました
小分けになるので本当に本当に便利ですよ!
壊れもしないです。
tomot939
が
しました
今は書かれてるのと同じものと思われるものを使ってます。カッターの変形もないしナイフも容器内に置けるし使いやすいです。密閉できなくても不便に感じたことないですよ。
1ブロックが10gで少し大きいけど、少しだけ使いたい時はバターナイフで半分にカットして使ってます。おすすめです!
tomot939
が
しました
私は密閉派なので、先のコメントにある、
板のもので切って、密閉容器に〜に一票です。
それか、密閉容器。
私はここ数ヶ月、カルピスバターに
ハマってまして、毎回ナイフで切ったのち、
残りは金の包み紙をピッタリ元に戻して、包装の
ビニールに入れ、厚めの紙箱に戻しています!
バターは風味だと思ってるので〜
トーストにカルピスバターを厚めに切って、アンコも乗せたり、ホットケーキに乗せたりと最高です!
もちろん、料理用は普通の北海道バター使用です。
tomot939
が
しました
風味を比べたことないからわからないですが…(味の違いに無頓着な女)
ホーローのやつも気になってます。
その前に、バターの賞味期限気にしてない問題ありますが…
tomot939
が
しました
tomot939
が
しました
うちは箱のまま冷蔵庫にイン
使う時は包丁でカットです(笑)
tomot939
が
しました
何より、だいたい5グラムになるので、いちいち切らなくてもすぐに使えるのがとても便利です😊
tomot939
が
しました
バターカッター付きのを使ってます
多分同じものです(見た目がほぼ一緒だから)
tomot939
が
しました
ワタシは、大小買いました。
時々、クリームチーズも切ってます✌️
tomot939
が
しました