blog210630
blog210630_2
blog210630_3
blog210630_4

進みが悪くてすみません💦

「その1」の記事で少し触れてますが、
最初に義父が倒れて入院した時に、私の実母にも話をしていて
「民生委員の方に相談してみては?」とアドバイスを貰ったりしてました。
が、義父の住まいがちょっと山の方なせいか
(人が住んでないとかではないし、お店や病院もある地域なのですが…)
「見守りに行けるボランティアの方がその地域に居ない」と言われてしまいました。

役所にそういったサービスがないのか問い合わせても
戸別訪問して見守るとかはしてなくて
お弁当の宅配サービスを利用しては? と言われました。
弁当を食べてなかったら何かあったって判断する…みたいなことでしょうか🤔
でもそれで、仮に弁当を食べてなかったとして
どれだけ対応してくれるかはわからないし
結局義父の住む地域に行って直接何かしらのサービスを探したり話し合わないと…
と言ってた矢先の電話に出んわ問題でした。


▼その1はこちらからどうぞ。


-----

コメントやTwitterでのRTやいいね、いつもどうもありがとうございます🥰

ランキング参加中です。良かったらクリックお願いします!