



最近よく「こんな正反対なのになんで結婚生活送れてるんだ」って思ったりもする…。
もちろんイケメンでもないし(酷い)
中年太りもなかなか解消されないんですが(でも筋トレは頑張ってるみたいです!)
自己否定をあまりしないはらすさんを見てると、やっぱり自己肯定感って大事だよなって思います。
あと妻フィルターも大概ぶ厚いので、仕事用に着替えて髪もセットしてるはらすさんがかっこよく見えるのは本当ですwww
とはいえ私も外ではそこまで自分を卑下しないようには気を付けてて
褒めていただけたら素直に「ありがとう」と言うようにしてますが
やっぱり自信はなかなか持てませんね~…💦
▼そんな私が自信満々だなって言われた時の話はこちらです。
-----
コメントやTwitterでのRTやいいね、いつもどうもありがとうございます🥰
現在頂いたコメントには全てお返事しております!
ランキング参加中です。良かったらクリックお願いします!

コメント
コメント一覧 (13)
tomot939
が
しました
tomot939
が
しました
自分に自信がある人って、
うらやましっ てなるけど
自信があるのわかる人なんだよなあ
たまにほめられるとどーしていいかわからなくなる民です笑
tomot939
が
しました
そんな私はあんたの言うことわけわからん、私が聞き取れんのはあんたのせいだ、と言われ続けたからか、肯定感低いです。
tomot939
が
しました
自己肯定感私も低めです…でもうまくできたこと褒めて褒めてとかまってちゃんする時ってある意味高いのでは⁈と思ったり(^ν^)
子供は男の子だしこれからの世の中頑張って欲しいから自己肯定感を高める子育てとかって聞くとつい読み込みますが親が自己肯定感高いのもポイントらしいです(^◇^;)
なのでともをさんもご主人のをうつしてもらって(笑)上げていきましょ〜
tomot939
が
しました
ゲームでお気に入りのキャラが褒めてくれるとテンション上がるのですが(ゲーマーあるある?)。
tomot939
が
しました
「ふりかざす 恋心 見抜けもしないで ニブイ奴」って歌詞があります😆
大好きだから可愛く見えるんですよ💕(実際お可愛らしいと思います)
会社の人からの褒め言葉を社交辞令だから否定するのもいけないかなと思い
全部に「ありがとうございます!」って返していたらひそひそ言われたことがあります💦
皮肉も混じってたのか、謙虚に返事をしなければいけなかったのか・・・
tomot939
が
しました