
この日はもう帰宅が夜になっていたので、片付けや掃除は翌日からとなりました。
食器類とかは既にはらすさんが開けてくれていて片付けてくれていましたが、如何せん家中…こう、典型的な一人暮らし男性のものだったので\(^o^)/
私もそんなに綺麗好きでもないですし、掃除とか適当だったりしますが…(O_O;)
とにもかくにも、同棲生活スタートです。
▼次の話はこちらです。
▼なれそめ話を最初から。
-----
いいね押してくださったり、読者登録してくださってありがとうございます!
とっても嬉しいです!(*・ω・*)
ランキング参加中です。良かったらクリックお願いします。
コメント
コメント一覧 (26)
押し入れ一つ開けてもらいました
物をあまり持たない主義らしくて、私どうしようって思ってます
物を持ちすぎなので、減らすのに今、苦労してます
うらやましかー!!
わたしも今まさに荷造りなうです。
あんまり荷物がない…おかしいなあw
そしてはらすさんは相変わらずお掃除が苦手??w
私もあんまりしないし、得意じゃないですけど、
使いやすさとか、取りやすさは気になるかなあ。
いいなあ。毎日。同棲なんて甘酸っぱい響き。
ラズベリーかアサイーのようです。
ここからどう展開していくんでしょう?!
私に更なるニヨニヨをおくれ\(^o^)/
同棲♡
この響きだけでもうキュンとなりましたー(*/∇\*)
これからはずっと一緒なのですね♪
一緒にお買い物に行ったりー
一緒にご飯食べたりー
一緒にお片付けしたりーー
なんだか顔がほころびっぱなしです(●´∀`)
1度してみたかったな…。大変なこともあるだろうけど、やっぱり楽しいことが待ってる気がするのです(*´∀`)♪
嬉しさとドキドキですね(*^^*)
私は3年遠距離して
引っ越して6年…。
なのに彼が仕事で単身赴任になり
計9年の遠距離です(笑)
だからお二人の嬉しドキドキの
同棲生活のこれからが
羨ましくもあり
楽しみです( ͒ ु•·̫• ू ͒) ♡
更新楽しみに待ってます(o˘◡˘o)
同棲できるなら腕一本取れてもいい
そして私もアラサーです。
近い年齢かなと、ともさんに勝手に親近感を感じています(^^)
これからも続き楽しみにしています\(^o^)/
ドキドキ、キュンキュン、です!
ついに同棲生活なんですねぇ~
あーこの先が気になります!
あ、でもちょくちょく体調をくずされているご様子…お体を大事になさってください。
初コメなのに長々とすみません(。>д<)
次回の更新も楽しみにしています!
一気に読んでしまいましたw
もうわかりすぎてキュンキュンしたり涙ぐんじゃったり…w
北海道住みなので道内で遠距離だった元彼のこと思い出しちゃいましたw
更新楽しみにしてます♪
告白まえのどぎまぎもよくわかる!
遠距離の伝わらない感じもよくわかる!
本当に数年前を思い出しました!\(^o^)/
続きもまた楽しみにしています٩(♡ε♡ )۶
2人の荷物が少しずつ増えていくのも楽しいと思います(*・艸・)♡
はらすさんのお掃除苦手は…変わらずでしたwww
片付けはするんですが、掃除はまったくしないですね…私は逆で、片付けはできないけど掃除は時折頑張ってしますw
同棲、なんて甘酸っぱいですよねー!
私は結婚前に同棲期間が欲しい派でしたが…遠距離の為、どうしてもそうならざるを得ない状況になりました\(^o^)/
ここからはあまり山も谷もなく、さくさく進められると…思います!
特に、1年なかなか会えずに過ごしていたので、一緒に居られるっていうことが嬉しくて、私も地元を離れる寂しさはありつつも、やっぱり心ときめきました(*・艸・)
でも、それはそれできっと気持ちが新鮮だろうなーって思うので、そういう流れも味わってみたかったなあとか思っちゃいますw
同棲しちゃうとどうしても結婚ってなっても新鮮味は薄れますよね…(O_O;)
「これから毎日よろしくね」
って言い合うといいですよ!
待ってますからね(*・艸・)
同棲生活、わくわくでした!
何より一緒に居られるっていうのが…遠距離解消って本当嬉しくなりますよね♪
佐藤早苗さんはそんなに長い間遠距離されてるのですか!!
私なんてぺーぺーだ・゜・(ノД`;)・゜・
それでもずっと続いていられるのは、お互いが本当に想い合ってるからなのでしょうね(*μ_μ)
更新、のんびりですが頑張りますので、良かったらまた見てやってくださいね♪
同棲の代償としてはだいぶと大きいですよ!?
腕、ちょう大事にしてください…www
チエさんもネットでの出会い、ありましたかー!
そ、その方とは…どうなったのかな…気になってしまいますwww
懐かしんでくれたり共感してくださったら凄く嬉しいです♪
この記事はリアルタイムではないんですが、現在の私もまだまだアラサーです笑
同年代ですかね♪
良かったらまた覗いてやってくださいね(*・ω・*)
一気読みしてくださったのですか!ありがとうございますー!
続き物で面倒ですよね、すみません(O_O;)
同棲生活編スタートです♪
きっとこの先は、片想い編やお付き合い編よりは平和に、さくさく進むはずです(笑)
わー体調にまでお気遣いくださってありがとうございます(´;ω;`)
なんというか…怠け者なので…自分に甘いというか笑
すぐへこたれちゃうんですが、お優しいお言葉頂けるとそれだけで頑張ろうって思える単純者でもありますwww
長々となんてとんでもないです! コメントとっても嬉しいです(*・ω・*)
ぜひまた覗きに来てやってくださいね(*μ_μ)♪
一気に読んでくださったなんて、嬉しいです!
北海道内、広いですもんね!
道内でも十分遠距離なんだろうなあ…(´・ω・`)
遠距離、しんどいですよねー。
更新、マイペースですが頑張りますね♪
良かったらまた見てやってください(*・ω・*)♡
おしずさんも似たような感じだったんですね(*・艸・)
共感していただけると凄く嬉しいです♪
告白もこう、ぐぬぬ…って感じになりますし、遠距離ももどかしくてもどかしくて…(´・ω・`)
おしずさんの遠距離はどうなったのでしょうか…って気になっちゃいます!
続きも頑張って描きますね♪
良かったらまた見てやってください(*・艸・)
でもでも、結婚しても家事が苦手なのも性格とか習慣とかも全て丸わかりになっちゃいますよー…・゜・(ノД`;)・゜・
私は、結婚してから一緒に住んで「失敗した」って思ってもそれこそ後に引けないかなーって思うので、結婚前に同棲をしておきたいタイプでした(笑)
でも遠距離だったので、結局結婚前に同棲ってなったんですけどね\(^o^)/
はらすさんの家も、勿論数年はらすさんが住んでた家なので完成されていましたよーw
なので、あれこれ私が入り込んで私のスペースを作り上げていきましたw
収納多いので入りやすかったですけどね♪
物が多いと色々大変ですよねー・゜・(ノД`;)・゜・
まだ遠距離で性格が合うのか?恋愛に彼氏に?
勝手ですが よい展開です~♪
とうとう同棲にまで進みましたー!(*・艸・)
遠距離から同棲、確かに本当に相性が良いのか、性格が合うのか…不安は沢山のこの時期でした。
今後の展開もマイペースながらに描いていきますので、また時間が空いたら見てやってください!
お仕事、おつかれさまです(*μ_μ)