▼前回の話




今だったら、本当に優しさで言っていただけたんだっていうのも
別にミルクだっていいじゃん とも思えるんですが
なんだかこの時は素直に受け止められなかったです😢
頑張りたいのに~…って気持ちばかりでモヤモヤしてしまってました💦
さて、もう少しで出産のお話も終えられそうです。
あとは描くのを忘れてたこぼれ話や、前みたいに日常話に戻っていくつもりなんですが
とはいえ、以前も少し触れたとおり、育児日記をメインにしていこうっていう気は薄いです。
というのも、最近の育児エッセイへの考え方の変化であったり
娘もひとりの人間なので、娘のプライバシーにも配慮したかったり
(単純に娘がかわいかったよ~とか、差し障りのないエピソードは描きたいなと思ってますが!)
そういうのもあって、以前より日常に描きづらさを感じています。
そんなわけで、私も少しずつ創作だったり体験談風エッセイを自分でも進めていけたらいいな
と思っているのですが…ここで皆様に相談です。
創作漫画や私ではない他の人のエピソードを、このブログで続けて行っても良いでしょうか!
私としても、「おもいだす。」はあくまで私の日常日記の場っていう思いとか
思い入れが強くて、他の場所を作った方がいいのでは…とか考えて踏み切れずにいます。
どんなものでも、描いてたら読むよ~って言ってくださる方もいらっしゃると思うし
そういうのには抵抗がある…っていう方もいらっしゃると思います。
私がずっとブログを続けていけたのは、読んでくれている皆様がいてこそなので
そこは読者の方を置いてきぼりにしたくはないなと思ってます。
単純に、日常以外の記事を発信する場所をどこにするか…って問題なんですが…w
もしよかったら、皆様のご意見を聞かせていただけると嬉しいです!
-----
ブログ閲覧やコメントなど、いつもどうもありがとうございます🥰
ぜひ、ライブドアニュースアプリでの読者登録をお願いします😊





今だったら、本当に優しさで言っていただけたんだっていうのも
別にミルクだっていいじゃん とも思えるんですが
なんだかこの時は素直に受け止められなかったです😢
頑張りたいのに~…って気持ちばかりでモヤモヤしてしまってました💦
さて、もう少しで出産のお話も終えられそうです。
あとは描くのを忘れてたこぼれ話や、前みたいに日常話に戻っていくつもりなんですが
とはいえ、以前も少し触れたとおり、育児日記をメインにしていこうっていう気は薄いです。
というのも、最近の育児エッセイへの考え方の変化であったり
娘もひとりの人間なので、娘のプライバシーにも配慮したかったり
(単純に娘がかわいかったよ~とか、差し障りのないエピソードは描きたいなと思ってますが!)
そういうのもあって、以前より日常に描きづらさを感じています。
そんなわけで、私も少しずつ創作だったり体験談風エッセイを自分でも進めていけたらいいな
と思っているのですが…ここで皆様に相談です。
創作漫画や私ではない他の人のエピソードを、このブログで続けて行っても良いでしょうか!
私としても、「おもいだす。」はあくまで私の日常日記の場っていう思いとか
思い入れが強くて、他の場所を作った方がいいのでは…とか考えて踏み切れずにいます。
どんなものでも、描いてたら読むよ~って言ってくださる方もいらっしゃると思うし
そういうのには抵抗がある…っていう方もいらっしゃると思います。
私がずっとブログを続けていけたのは、読んでくれている皆様がいてこそなので
そこは読者の方を置いてきぼりにしたくはないなと思ってます。
単純に、日常以外の記事を発信する場所をどこにするか…って問題なんですが…w
もしよかったら、皆様のご意見を聞かせていただけると嬉しいです!
こちらもよろしくお願いします
▼電子書籍配信中です。-----
ブログ閲覧やコメントなど、いつもどうもありがとうございます🥰
ぜひ、ライブドアニュースアプリでの読者登録をお願いします😊

コメント
コメント一覧 (12)
つむちゃんの事も描ける範囲で構わないですし( ´-ω-)ウム
体験談って、こんなことがあった時こうしたらこうなった〜と言う自分の今後に役立つものもあったりするので、是非!描いてください‼️
何度も言いますが、私は【PR】以外は基本読みますよ☆
tomot939
が
しました
けど、どちらにせよこれからも拝読させていただきます!(コメントは2回目ですが、数年前から読んでいる者より)
tomot939
が
しました
もちろんつむちゃんの日記も無理ない範囲で描いて頂けると嬉しいです☆
ご家族との生活第一で更新お待ちしております☺️
tomot939
が
しました
ジャンル毎に媒体を変える必要はないのかなーと思っています。
それが同時進行で各シリーズを交互に掲載する形でもそれはそれで楽しみにしながら読ませてもらえるのではないかなと。
tomot939
が
しました
育児で忙しい中、ブログも書かれていて本当にすごいと思います☻!
他にも見ていたブロガーさんで、お子さんが成長するにつれ育児の話が書きづらくなり更新頻度が減り、思い切って公式を辞退された方も何名か見ましたが、
他の媒体で創作漫画を描き始めた方・他ブログで漫画を担当されている方・新しくブログを開設しご自分の趣味の感想ブログに力を注ぐ方…と様々です。
ともさんの話が好きで見始めたので、ともさん以外のお話となると寂しいのは事実ですが…日常を描くのも様々な配慮が必要でしょうし、神経使いますよね💦
どのような形になっても、ともさんの無理のない範囲で頑張ってください!
tomot939
が
しました
全く問題ない派です
子育てBlogってある日突然更新が途絶えてそれっきり…というパターンが多いので、子育てのイベントだけに左右されずにともをさんの描きたいものを描いていく方が続けやすかったりするのかなと思います
tomot939
が
しました